突貫工事のツケ

突貫工事とは、短期間で一気に仕上げる工事のこと。「突貫」は、突き通すこと、一気に進めること、などの意味の表現。
高度経済成長期は、頻繁にこのような突貫工事というものをやっていた。そして、オイルショック時期は材料が品薄状態で、おそらく有り合わせの材料で事を終わらせていただろう。
現在、大半の建造物は高度経済期に建築された物ばかりなので、今後も今日のニュースみたいなことが起こる事もあると思います。
建物は慎重に丁寧に造るに限るということです。
by kenbian0522
| 2012-12-02 23:16
| 建築